子供を送迎するようになってから、毎年私を悩ませてきた「しもやけ・あかぎれ」・・今年はほぼできませんでした(^^♪
理由は、年末から使い始めた薬用入浴剤が冷え症に効いてる模様・・・!
湯上りのポカポカ感が続くのでリピートしてますが、ちょっと困った問題も、、というわけで、私が冷え症のために使っている薬用入浴剤についてお届けします(^o^)丿
もくじ
薬用入浴剤が冷え症に効く!
もうね、間違いなく効きます。
「冷え症には薬用入浴剤が効く!!」
ホットタブ重炭酸湯はピーチジョンでも買える
私が今使っている薬用入浴剤は、【薬用ホットタブ重炭酸湯(じゅうたんさんゆ)】っていうんですが、これを知ったのは「ピーチジョン」カタログに載っていたから。
ええ、もうすぐ40歳ですけど、ピーチジョン何気に気に入っております。
薬用入浴剤【ホットタブ重炭酸湯】が効くのは冷え症だけ?
【ホットタブ重炭酸湯】の効能をチェックしてみると、
肩のこり・腰痛・疲労回復・冷え症・神経痛・リウマチ・痔・産前産後の冷え症・うちみ・くじき・あせも・しもやけ・荒れ性・ひび・あかぎれ・にきび・しっしん
と、盛りだくさん!「温浴効果」とありますが、ほんと、温泉みたいなまろやかなお湯に変わります。
「冷え症」対策に使ってみたけど、しもやけやあかぎれなど、近年わたしを悩ませてきた症状にもバッチリ効きました。夜中にしもやけが痒くて目が覚める・・・なんてこともなく、毎晩ぐっすり眠れています。
冷えに重炭酸入浴が効く理由
「重炭酸入浴(じゅうたんさんにゅうよく)」は、ドイツ式の入浴法。
日本と同じく温泉が多いドイツでは、医師が自然温泉を利用した療法を指導するほどの温泉先進国。
「ホットタブ重炭酸湯」開発秘話
「ホットタブ重炭酸湯」開発者の小星 重治さんは、ドイツの自然炭酸泉を研究し、温泉水の中の重炭酸イオンが血行を良くするカギであることを突き止めます。
そして、お湯の中で重炭酸イオンと水素イオンに変化する特別な炭酸を発生させる「薬用ホットタブ重炭酸湯」を業界で初めて成功させたのです。(同封冊子より)
この「重炭酸イオン」が温浴効果を高め、血行を促すことでより体を温め、冷え症に効くんですね。
冷え症のためには、38℃くらいのぬるめのお湯に、ゆっくり長湯で15分以上がポイント!
詳しい説明は【ホットタブ重炭酸湯】公式サイトに案内があります(*^^*)
使った感想:薬用入浴剤は冷え症に効いた?
1回の入浴で4錠入れるそうですが、我が家では1個。1個だけど十分ポカポカ温まります!
【ホットタブ重炭酸湯】1錠で、細かい気泡でいっぱいになります。
【ホットタブ重炭酸湯】で体ポカポカ、眠たくなる!
薬用入浴剤「ホットタブ重炭酸湯」を使ってみて良かったことと悪かったこと、実は紙一重なのです。
まず、良かったことは、
カラダの温まり具合が全然ちがう!!
これは冷え症の私には、すっごく嬉しい変化です。たまに【ホットタブ重炭酸湯】入浴剤を入れ忘れることがあるのですが、かなり差がでます。
【ホットタブ重炭酸湯】を使った日は、湯上りもポカポカが続くので湯冷めせずにボディクリームなど塗れるし、靴下を履かずに素足のままでOK!それほどまでに体が末端から温まるのが「薬用入浴剤」の効果なんですね。
市販の炭酸ガス入浴剤(バブなど)は、泡が出ているだけで発生した炭酸ガスはそのままお湯の外へ出てしまいますが、「薬用入浴剤」は発生した水素イオンと重炭酸イオンが高濃度でお湯の中にとどまります。
その効果はなんと24時間!追い炊きもできるそうです~! しかし、デメリット?もあります。
ホットタブ重炭酸湯デメリット?
体が温まるので眠たくなる・・・(>_<)
これをデメリットと捉えるか、メリットとすべきか迷うところですが、夜になにかやろうと思っていても「まぁいいか」と思ってベットへ直行してしまうほど、眠たくなります(笑)
昨夜も22時前にはベットにいました。ただ、朝は5時にスッキリ目覚めたので、疲労回復にも効くのはありがたい!夜は早く寝て、朝活派に切り替えたい人にはかなりオススメです(^o^)丿
重炭酸入浴剤のデメリット:炭酸ナトリウムが古い角質を除去効果で肌つるつる!だけど・・・
【ホットタブ重炭酸湯】入浴剤を使うと、お湯がすっごく滑らかになっているのを感じます。
アトピー気味な次男も痒がることなく、この冬はつるつる肌をキープできています。
これは、「炭酸ナトリウム」が古い角質や汚れを除去してくれるから、なのですが、その分、浴槽は汚れます^^;
メリットとデメリットの共存です。でもまぁ、【ホットタブ重炭酸湯】入浴剤を使うメリットの方が大きいですけどね!
最安値は公式通販サイト!楽天・Amazon取り扱いあり!薬局はなし
冷え症にバッチリ効く【ホットタブ重炭酸湯】入浴剤。
「薬用」なので薬局やソニプラみたいなお店では買うことができません。
調べてみたら、楽天市場とAmazonでは買えます。
因みに、公式サイトでは10%オフ+送料無料でリピートできる定期コースもあります!
楽天やAmazonのポイントで試してみて、お得にリピートしたいときに公式の定期コースに申し込む・・・というのが私のやり方です(#^^#)
カラダの冷え対策効果:薬用入浴剤「ホットタブ重炭酸湯」まとめ
カラダが冷えていると、免疫力も低下してしまいます(>_<)
冬のツライ冷えをなんとか予防したくて試してみた薬用入浴剤。市販の入浴剤とは効果が違いました!
冷え症だけではなく、しもやけやあかぎれもこの冬はできなかったし、免疫力を高めるためにもこのまま継続使用してみます♪
冷え症や肩こり、翌朝すっきり目覚めたい人や疲労回復した人に是非一度、使ってみて欲しい薬用入浴剤です(^o^)丿